ゴール裏で応援する浦和サポーター(日刊スポーツ) |
浦和に厳罰 23日清水戦は無観客試合
Jリーグが浦和に対して「無観客試合」の厳罰を下した。村井満チェアマン(54)が13日、東京・JFAハウスで会見。8日のJ1浦和-鳥栖戦(埼玉)で浦和サポーターの一部が掲出した差別的な「JAPANESE ONLY」の横断幕について、けん責処分に加え、23日のホーム清水戦を無観客試合で行うと発表した。(日刊スポーツ)[記事全文]
◆制裁の理由と決定内容
・ ホームゲームにおける差別的な内容の横断幕掲出に対し浦和レッズに制裁を決定 - Jリーグ(3月13日)
・ 浦和レッズへの制裁に対するチェアマンコメント - 「1993年の開幕当初からJリーグに名を連ね、日本プロサッカー界のリーダー的存在であるべき浦和レッズが、一部のサポーターの行為とはいえ、このような事態を許してしまったことに対して、誠に慙愧の念に堪えません」。Jリーグ(3月13日)
◆8日のホーム鳥栖戦での問題行為
・ 「JAPANESE ONLY」/浦和の横断幕問題 - 日刊スポーツ(3月13日)
・ [画像]浦和・槙野選手はTwitterで「負けた以上にもっと残念な事があった」とツイート - ITmedia ニュース(3月10日)
◆クラブ内の体制も含めて見直しへ
・ サガン鳥栖戦での出来事について(第2報) - URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE(3月9日)
・ 浦和レッズ「差別的横断幕」問題 「試合中に撤去できなかった」主催者の責任は? - 弁護士ドットコム(3月12日)
関連トピックス
Jチェアマン 横断幕「差別」(12日) / J1浦和 勝ち点剥奪や無観客も(12日) / 浦和の横断幕問題 入場禁止へ(12日) / 浦和 本人は「差別意図ない」(10日) / 浦和横断幕に「厳しく対処」(10日) / 浦和横断幕 ONLYの危険性(9日) / 浦和サポ横断幕 槙野が問題視(9日) ...
沒有留言:
張貼留言