新天地となるロイヤルズの帽子を片手に笑顔を見せる青木(スポニチアネックス) |
青木 ロ軍で1番確約 29年ぶり地区Vの使者「求められているのは出塁率」
2014年シーズン。大きな野望を抱く男がいる。昨年12月にブルワーズからロイヤルズへトレード移籍した青木宣親外野手(31)だ。29年ぶりの地区優勝を目指すチームで既に1番打者を確約されている。初めてのア・リーグ、憧れだったヤンキースタジアムでの試合、日本人投手との対決…。今季終了後に日米通じて初めてFAとなる青木が、勝負の3年目に臨む決意を激白した。(スポニチアネックス)[記事全文]
◆リードオフマンとして完全に確立
・ 青木宣親はMLB有数の“過小評価選手”イチロー、松井に続く例外的な存在へ - スポーツナビ(2013年10月7日)
・ 青木A-・松坂B-・黒田B+~MLB通信簿 2013 その1~10/18 - 岩佐徹のOFF-MIKE(2013年10月18日)
・ 青木宣親 - スポーツナビ
◆監督・GMも青木に太鼓判
・ ロイヤルズ監督、獲得した青木を絶賛「真のリードオフマンだ」 - 産経新聞(2013年12月10日)
・ 「不動の1番」に高評価=青木、望まれて新天地へ-米大リーグ - 時事通信(2013年12月6日)
・ ロイヤルズへトレード 青木宣親が大人気の理由と新天地にもたらすもの - Full-Count(2013年12月6日)
◆昨季ア・リーグ中地区3位と躍進
・ カンザスシティー・ロイヤルズ - MLB - 日刊スポーツ
・ 終盤の快進撃を予感させるロイヤルズの強さ - J SPORTS(2013年8月12日)
沒有留言:
張貼留言